運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-25 第190回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

外食企業の多くは中小企業零細企業でございます。中小外食企業損益分岐点ぎりぎり経営している企業も多く、店舗の閉鎖や営業時間の短縮あるいは人件費増企業経営そのものが成り立たなくなる可能性がございます。また、先ほど挙げた長時間労働の多い運輸業建設業なども同様でございます。  中小企業はぎりぎりの人件費経営しているため、結果として繁忙期には長時間労働に頼らざるを得ないという現実があります。

渡邉美樹

2015-04-23 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

ここに、中食、外食企業向けへの需要が拡大している一方で、国産米生産が対応できていないのが現状です、需要に見合った生産をし、企業との間で契約に基づく安定的な取引を推進していくことが今後の稲作経営及び企業経営にとってますます重要となってくると考えられますと書いてあるんですけど、米は余っているわけですよね。じゃ、これ、何を言っているのかというと、値段が高いと言っているわけですよ、恐らく。

徳永エリ

2010-03-10 第174回国会 参議院 本会議 第8号

地元埼玉を歩いてみても、三、四年前の設備投資が重くのしかかり、廃業したくてもできないとうつむく経営者や、これまでにない売上減にうなだれる外食企業の社長、職人さんの手当をかつてないほどに抑えざるを得ないと嘆く建設会社事業主と、その惨状は目を覆うばかりであります。  中小企業対策として、法人税の引下げや相続税の軽減も結構ですが、いずれも黒字で企業永続性が保証されているのでなければ対象となりません。

西田実仁

2008-09-18 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

その中には、酒、和菓子米菓などのメーカー給食施設外食企業等も含まれており、農林水産省として今回の事態を深刻に受けとめております。  これに関連して、流通ルートに出てくる関係事業者等名称公表の件については、当初、同意を得た上で公表することとしてまいりました。しかしながら、公表同意するケースは極めて少なく、このままでは消費者信頼を回復できないと考えました。

太田誠一

2008-09-18 第169回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

その中には、酒、和菓子米菓等メーカー給食施設外食企業等も含まれており、農林水産省として今回の事態を深刻に受け止めております。  これに関連して、流通ルートに出てくる関係事業者等名称公表の件につきましては、当初、同意を得た上で公表することとしてまいりました。しかしながら、公表同意するケースは極めて少なく、このままでは消費者信頼を回復できないと考えました。  

太田誠一

2004-04-08 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

こう考えますと、卸売市場を活性化する方法として、一、単品量産型の小売外食企業卸売市場に引き付けること、二、より多様な食を提供できる中小専門小売店外食に積極的に対応することの二つの方法が挙げられております。卸売商が後者の方法により市場を活性化すれば、地域経済にも大きく貢献することができることになります。  

千葉国男

2001-12-05 第153回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

先ほどもこれに関して御質問等があっておりましたが、私はちょっと違った観点から、これまで長年にわたり牛肉の消費拡大に貢献されてこられた多くの外食企業関係者に対しまして、この年の瀬を乗り切ることが大事なわけでございまして、先ほどの定義の見直し、これも重要かとは思いますが、将来的な時間のかかる作業よりも、緊急融資など有効な支援策を早急に講ずる必要があると強く提案したいのでございます。  

江田康幸

  • 1